現場からお届け!医療事務スタッフのとある1日
~私たちの“やりがい”と“リアル”~
登場スタッフAさん(40代・医療事務歴6年目)のとある1日の流れを追ってみましょう
⏰ 8:30 出勤・朝の準備
笑顔で「おはようございます!」
受付のカウンター周りを整え、今日の予約患者さんの確認。カルテの準備や、診療科との情報共有も欠かせません。
◇ 9:00 受付対応スタート
午前の診療が始まり、受付は少しずつ混み始めます。
「保険証をお願いします」「初診ですね、こちらにご記入を」など、笑顔と丁寧さが大切。
◇ 11:00 事務処理・レセプト入力
診療報酬の算定や、金銭授受などの会計作業も行います。医師や看護師と連携しながら、正確な処理を心がけています。
◇ 12:30 昼休憩
スタッフルームで、ホッと一息。子育て中のスタッフ同士で情報交換することも♪
◇ 13:30 午後の診療・問い合わせ対応
午後の診療がスタート。問合せの電話対応や、紹介状・診断書の処理なども重要なお仕事です。
◇ 16:00 レセプトのチェック・締め作業
診療終了後は、当日分の入力漏れや記載ミスがないかを最終確認。医療事務の“縁の下の力持ち”としての力を発揮!
◇ 17:30 退勤
「今日もお疲れさまでした!」
チームで声をかけ合いながら、笑顔で帰宅。
◇ Aさんのひとこと
「患者さんに“ありがとう”って言ってもらえる瞬間が、いちばん嬉しいんです。支える仕事のやりがいを感じています。」
◇ 医療事務にチャレンジしませんか?
ドリームワーク株式会社では、未経験からでも安心して始められる研修制度やサポート体制もご用意しています。
詳しくは下記までご連絡ください。
医療事務の仕事探しならドリームワークへ!
ドリームワーク株式会社
大阪府堺市北区黒土町2173-1
072-240-3839